-
会社が設立されたのはいつですか?
「ヤフー株式会社」として、1996年1月31日に創業しました。2019年10月1日付けで持株会社体制に移行し、当社の商号を「ヤフー株式会社」より「Zホールディングス株式会社」へ変更しています。
-
株式が上場したのはいつですか?
1997年11月4日に店頭市場に登録しました。
2003年10月28日、東京証券取引所市場第一部に上場しました。
2022年4月4日、東京証券取引所の市場区分の再編により東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行しました。
-
事業概要をまとめた資料はありますか?
統合報告書をご覧ください。
-
業績に関する資料はどこで見られますか?
-
業績見通しについて教えてください。
決算短信をご覧ください。
-
決算期はいつですか?
決算期は毎年3月末ですが、四半期ごとに発表を行っています。IRカレンダーをご覧ください。
-
次回の決算発表はいつですか?
IRカレンダーをご覧ください。開催日の約1カ月半前を目処に掲載しています。
-
決算説明会の模様を見られますか?
決算説明会の模様とプレゼンテーション資料は決算説明会からご覧いただけます。
-
証券コードは何ですか?
4689です。
-
株主構成を教えてください。
株式基本情報をご覧ください。
-
取引の単位は何株ですか?
100株です。
-
公開時の初値はいくらですか?
当社は1997年11月4日に店頭市場に登録し、初値は200万円でした。なお、公募価格は70万円でした。
-
過去の株式分割について教えてください。
株式基本情報の発行済株式数の推移をご覧ください。
-
株主優待制度はありますか?
2004年9月30日の株主の皆様を対象とした株主優待をもちまして、同制度を廃止いたしました。
-
現在の株価はいくらですか?
Yahoo!ファイナンスでご覧いただけます。
-
配当金はいくらですか?
2005年3月期より配当を実施することを決定いたしました。
2022年3月期につきましては、1株当たり5.81円(普通配当5.56円、記念配当0.25円)となります。
※記念配当は、LINE株式会社との経営統合1周年を記念したものです。 -
定時株主総会はいつ開催されますか?
毎年6月中旬~下旬に開催しています。具体的な日程は4月下旬~5月上旬にIRカレンダーに記載いたします。
-
株主総会のお土産はありますか?
お土産のご用意はございません。
-
担当している証券会社のアナリストを教えてください。
アナリストカバレッジをご覧ください。
-
株式名簿管理人はどこですか?
三菱UFJ信託銀行株式会社です。詳しくは株式事務をご覧ください。
-
株式に関する各種変更手続き(住所の変更、改姓、配当金の受取口座等)はどうすればよいですか?
お取引のある証券会社にお申し出ください。なお、お取引のある証券会社がない場合は、株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社(フリーダイヤル0120-232-711、受付時間:土日・祝日を除く平日9:00-17:00)にお問い合わせください。
-
配当金支払いの株主確定日はいつですか?
配当金受領株主確定日は3月31日です。
-
配当金の支払時期はいつですか?
期末配当金の支払は6月上旬です。
-
中間配当金はありますか?
中間配当金はございません。
-
配当金を受取っていないのですが、どうすればよいですか?
未受領の配当金に関するお問い合わせやお手続きにつきましては、三菱UFJ信託銀行で取り扱っております。お手続きに関する詳細は、三菱UFJ信託銀行のホームページもしくは下記電話番号よりお問い合わせください。
三菱UFJ信託銀行ホームページ(外部サイト) 0120-232-711(通話料無料)
-
自分の所有株式数等について知るにはどうすればよいですか?
お取引のある証券会社にお申し出ください。なお、お取引のある証券会社がない場合は、株主名簿管理人である三菱UFJ信託銀行株式会社(フリーダイヤル0120-232-711、受付時間:土日・祝日を除く平日9:00-17:00)にお問い合わせください。
-
コーポレートガバナンスの取り組みについて教えてください。
コーポレートガバナンスをご覧ください。
-
IR関連の問い合わせはどうすればいいですか?
IRに関するお問い合わせをご覧ください。